
Letraに関わりのあるヒト・カルチャー・ライフスタイルなどを美しい映像でお届けするCULTURE & LIFE シリーズ。
第一弾は、沼津で人気の雑貨屋 hal 店主 後藤由紀子さんをご紹介いたします。
多数の著書を出版し、雑誌などで気負わない暮らしぶりを紹介されています。また出身地である沼津で雑貨屋「hal」を経営する多方面に才能を持つ後藤由紀子さん。
halの店内で、まず目に飛び込むのは、レジ横にある黒電話や古い家具。新しいモノと古いモノが混在するその空間は、後藤さんの世界観であふれていました。陶芸家さんの食器や上質な衣類、雑貨など、洗練されたこだわりのあるモノが並んでいます。


Letraのメルカドバッグは、数年前からプライベートで使用していただいており、ご縁があって、お取引が始まりました。
実際に使ってみて、使い勝手が良くてお店に置きたいと思っていただけるのは嬉しい限りです。
人を魅了してやまない後藤さんの声や雰囲気を、Letraがお届けする美しい映像、CULTURE & LIFEでお楽しみください。
Profile
後藤由紀子
1968年 静岡県生まれ。
静岡県沼津にある雑貨店「hal」の店主。
「日々のものさし100」(パイインターナショナル)・「50歳からの暮らしの整え方」(大和書房)ほか、
暮らしにまつわる著書を多数出版。
全国で開催される出店イベント「出張hal」も話題。
Instagram:@gotoyukikodesu